透析センター
透析日の流れ
01.来院
![玄関1[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_01.jpg)
![玄関2[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_02.jpg)
お気をつけてご来院ください。
送迎サービスをご利用の方は、順次お迎えにあがります。
当院では、透析センター入口から治療室までバリアフリーですので、車椅子の方や歩行にご不安がある方にも安心してご利用いただけます。
02.お着替え
![ロッカー[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_03.jpg)
来院後、パジャマ等にお着替えください。
男性用・女性用ロッカーをそれぞれ完備しております。
03.待合室
![待合室[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_04.jpg)
入室時間まで、待合室にてお待ちください。
準備が整いましたら、スタッフよりお声かけさせていただきます。
04.体重測定
![体重測定[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_05.jpg)
入室時に体重を測定いたします。
透析治療において体重管理はとても重要です。
患者様にも一緒に確認をお願いしております。
05.透析治療
![透析治療[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_06.jpg)
各ベッドにはテレビを備え付けておりますので、透析中ご自由にご視聴いただけます。
料金はかかりません。
06.ご帰宅
お気をつけてお帰りください。
送迎サービスをご利用の方は順次ご自宅までお送りいたします。
送迎サービス
![送迎サービス[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_07.jpg)
ご希望の方にはご自宅から当院への送迎サービスも行っております。車椅子の方もご利用いただけます。
また、介助が必要な方は、介助者(ご家族様等)の同乗も可能です。
お食事
![お食事[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_08.jpg)
ご希望の方には、1食600円にてお弁当をご用意しております。透析終了後にご用意いたしますので、午前透析の方はご昼食、午後透析の方はご夕食としてお召しあがりいただけます。
感染対策
![感染対策[写真]](/images/department/dialysis/flow/pht_09.jpg)
当院ではウィルス除去効果の高いヘパフィルターを内蔵した空気清浄機を待合室に1台、治療室に8台の計9台設置し、感染対策の一助としております。
患者様にも入室時に手指消毒、不織布マスクの着用にご協力いただいております。