外来・受診

受診される方へ

初めて受診される方(初診)

「初めて受診される方へ」
あらかじめご希望の診療科の空き状況を予約センターへお問い合わせ下さい
クリニック待合室[写真]
  • リハビリテーション科は予約制です。
  • 紹介状をお持ちの方は、受付にお出しください。

外来受付時間

8:30~12:00/13:00~17:00

診察開始時間

9:00~/14:00~
(10:30~12:00/15:30~17:00は予約なしの来院順での診察となります)

初診受付時の待ち時間を短縮するため、「申込書」「問診票」よりダウンロード頂き、事前にご用意頂くこともできます。ぜひご活用ください。

予約で診察される方(再診予約)

予約電話受付時間

8:00~17:00

予約センター
【受付時間】午前8:00~午後5:00
0467-83-9192
時間外受付・夜間・休日の場合には0467‐83‐9111(代表電話)まで
  • ※混雑時は順次おつなぎしております

外来受付時間

8:30~12:00/13:00~17:00

診察開始時間

9:00~/14:00~
(10:30~12:00/15:30~17:00は予約なしの来院順での診察となります)

受診の流れ

受診の流れ[図]

申込書・問診票ダウンロード

初診受付時の待ち時間を短縮するため、下記「申込書」「問診票」よりダウンロード頂き、事前にご用意頂くこともできます。ぜひご活用ください。

尚、問診票は診療科別になっておりますので、受診する科がお分かりにならない場合は、来院時に受付にてご相談頂きご記入ください。

申込書

問診票

(他の診療科の問診票は、来院時にご記入ください)

未成年の受診について

~未成年者の受診に関するお願い~

当院では未成年者(中学生以下)の外来受診は保護者(法律上の代理人等)の同行をお願いしております。

<同行をお願いする理由>
  • 症状、病歴、服用されている薬の内容、各種アレルギー等、必要な医療情報を正確に把握するため。
  • 検査、処置、薬の処方の副作用等について、適切に理解して判断していただくため。
  • 未成年者は、保護者の同意のない契約は、取り消すことが出来るとされていることから、双方納得した形で診療が行われるようにするため。
  • 外来診療を十分理解した上で、安全・安心な医療の提供を受けていただくため。

以上の理由から同行についてご理解とご協力をお願い申し上げます。

<外来受診における当院の方針>
  • 中学生以下の方は保護者同伴をお願いします(同伴者は成人に限る)
  • 中学生卒業後の15歳~18歳(就労者除く)までの方について
    • 受診することを保護者が知っているか受診者に尋ねることがあります(保護者の同意書がある場合は確認はしません)
    • 受診者の判断だけで受診された場合は、受診者から保護者へ連絡するようにお願いすることがあります
    • 診療後、保護者への報告を受診者に行ってもらうことがあります
    • 重要な意思決定等は職員から保護者にご連絡させていただくことがあります
    • 上記以外の緊急時や虐待行為などで受診者の判断で受診するような場合は関係機関と連携する場合があります
    • 救急搬送や緊急時には救命を優先させるために保護者への承諾なしに診断・治療を開始いたします
  • 上記1~6以外の15歳~18歳までの方で同意書がない場合は受診時に医師の判断で同意書を記載していただくことがあります
  • 未成年者でも結婚されている方、保険証の被保険者(本人)の方は除きます
  • 上記の点で不明またはご相談は各診療科の担当医までお願いします

以上

湘南東部総合病院 病院長2019年12月

同意書

夜間・休日診療の受診について

当院では通常診療時間以外は救急センターにて診療を行っています。通常の受診と受付方法等が異なります。

受付時間 17:00~翌8:00
診療科 内科、外科、脳神経外科(小児科は実施していません)
必要なもの

保険証(または医療証、受給者証)、診察券(お持ちの場合)、預り金(10,000円)

  • 預り金に関して・・・医療証や受給者証をお持ちの方は必要ありません。また保険証をお持ちでない方、交通事故の場合は20,000円の預り金とさせて頂きます。
受診の流れ
  1. ①上記必要なものをご持参の上、当院までお越しください。
  2. ②夜間入口から入り、防災センター窓口にお声がけ下さい。検温し、問診票を記入して頂きます。
    ※検温時の体温が37.5℃以上ある場合は医師との対面診察は行わず、電話上での問診とお薬の処方のみになる場合があります。
  3. ③救急センターにて受診
  4. ④受診後、防災センターにて会計(預り金)し、預り証を発行します。
  5. ⑤翌日以降の8:30~16:30に病院総合窓口にて預り金の精算。
    ※精算時必要なもの・・・預り証、診察券、委任状(ご本人以外が清算される場合)

怪我や具合が悪くなったら病院代表電話(0467-83-9111、24時間対応)までお問い合わせください。