当院について

沿革

平成12年4月1日

湘南東部総合病院開設(237床、ICU6床含む)

6月1日

人工透析開始

日本麻酔学会麻酔指導病院認定施設認証

8月1日

日本透析医学学会認定教育関連施設認証

9月14日

日本消化器病学会認定施設認証

12月1日

小児科開設

平成13年1月24日

救急告知病院認定指定

8月4日

日本リハビリテーション医学会研修施設認定

平成14年9月1日

日本リウマチ学会認定教育施設認証

平成15年4月1日

居宅介護支援事業

5月6日

産婦人科開設

10月1日

臨床研修指定病院指定認証

平成16年1月1日

日本外科学会認定医制度修練施設認証

3月1日

日本循環器学会認定循環器専門医研修施設認証

4月1日

日本麻酔科学会認定麻酔科認定病院認証

7月1日

日本内科学会認定教育関連病院認証

7月21日

湘南東部クリニック開設(13診療科、19診察室)

10月1日

歯科・歯科口腔外科開設

11月1日

日本脳卒中学会認定研修教育病院認定

12月1日

日本消化器内視鏡学会専門医指導施設認証

平成17年4月1日

財団法人日本医療機能評価機構認定

日本脳神経外科学会専門医認定制度指定訓練場所認定

平成19年5月1日

マルチスライスCT導入

11月1日

日本がん治療認定医機構認定研修施設

平成20年4月1日

腹腔鏡導入

平成21年4月1日

診病棟開設(1F透析センター、2F精神病棟、3Fホスピス緩和ケア病棟

循環器センター、消化器センター、生活習慣病センターの開設

8月

放射線治療装置リニアック導入

平成22年4月1日

形成外科開設

日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設認定

9月16日

日本整形外科学会整形外科専門医研修施設

10月

MRI(3T)導入

平成23年4月1日

訪問診療を開始

10月14日

臨床修練指定病院の指定を受ける

平成24年4月1日

DPC基準病院認定

脳神経センター開設

8月

高規格救急車導入

平成25年8月1日

Dual Source CT導入

平成26年3月27日

無菌室設置

9月27日

日本大腸肛門病学会認定施設

平成27年1月1日

日本消化器病学会認定施設認証

4月1日

日本肝臓学会認定施設

10月1日

日本口腔外科学会准研修施設認定

12月1日

MRI装置入替 GE社 SIGNA Explorerにアップグレード

平成28年2月1日

緩和ケア病棟32床へ増床

4月1日

東館増築(旧茅ヶ崎リハビリテーション専門学校校舎)

回復期リハビリテーション病棟28床

5月1日

湘南東部総合病院 東館 改修工事完了

5月13日

(独)自動車事故対策機構(NASVA)委託病床12床運営開始

12月1日

茅ケ崎中央病院改築のため21床当院へ移床

平成29年5月1日

救急センター東館移転に伴いセンターを拡張し、救急告示病院更新

平成30年5月13日

ダヴィンチ(内視鏡手術支援機器)導入

11月1日

回復期リハビリテーション病棟40床へ増床

12月1日

婦人科単体として1A病棟8床運営開始

平成31年2月2日

日本総合病院精神医学会 ECT研修施設認定

4月1日

日本泌尿器科学会関連教育施設認定

日本腎臓学会研修施設認定

令和元年5月16日

循環器外科新設

9月1日

日本脳卒中学会一次脳卒中センター認定

令和2年1月1日

日本呼吸器外科学会専門研修連携施設認定

1月17日

ICU5床から4床へ減床

2月26日

心臓血管撮影装置設置

3月25日

茅ケ崎中央病院1期工事終了に伴い21床返還

4月1日

緩和ケア病棟を20床に減床し327床

日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設認定

日本血液学会研修認定施設に認定

6月20日

下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施施設認定

8月1日

外来治療センター設置

10月1日

RI(Radio Isotope)装置 設置

令和3年4月1日

日本臨床腫瘍学会専門研修施設(連携施設)に認定

令和4年2月18日

公益財団法人日本医療機能評価機構認定3回目

4月1日

日本透析医学会教育関連施設認定

令和5年1月1日

日本乳癌学会関連施設認定

4月1日

日本神経学会准教育施設

10月1日

日本臨床神経生理学会教育施設認定