ご挨拶・病院概要・理念
ご挨拶

みなさまこんにちは。湘南東部総合病院院長の大川です。私が当院院長に就任してから2年が経ちました。世の中はこの2年間、大きな変化を遂げてきました。主なものでも在宅ワーク、オンライン会合、外での飲食の制限、様々なイベントの制限縮小、外出時の常時マスク着用などが挙げられます。医療界はこの2年間、新型コロナウイルスとの真剣な戦いを繰り広げてきました。また入院患者様とご家族の面会制限など皆様にもご負担をおかけしてきました。
わが国では新型コロナ感染を恐れて健診受診率の低下、体調不良時の病院受診控えなどによる健康悪化が危惧されております。日本対がん協会の調査ではコロナ禍以前に比べてがんの診断数、治療数が減少しておりますが、これはがんの発生が減ったのではなく、むしろ診断されていない方の増加と考えられます。この状態が続くと数年後に進行がんが増加することが心配されています。またこの2年間で戸外での活動が減り、運動不足の方が多くなったため、高脂血症、糖尿病などのいわゆる成人病の増加も指摘されております。日本は世界でもトップクラスの長寿国ですが、それは普段の健康管理、すなわち健康診断の普及や診療所や病院受診などのアクセスが進んでいるためであります。
健康管理は健康長寿への大事な基盤であります。新型コロナに対しては経口薬が出てきており近い将来、インフルエンザに近い疾患になると見込まれております。我々にとって地域のみなさまの健康を預かることが大事な使命であります。当院は各診療科において経験豊富な医師をそろえておりますので、みなさまの不安を解消し、健康維持、回復に向けての期待にお応えできるようにいつも準備をおこたりなく努めてまいります。
令和4年4月1日
湘南東部総合病院 院長
大川 伸一
- 略歴
-
- 昭和58年
- 横浜市立大学医学部卒
- 昭和62年
- 同大学院修了後藤沢市民病院勤務
- 平成元年
- 神奈川県立がんセンター勤務
- 平成28年
- 神奈川県立がんセンター病院長
- 令和2年
- 湘南東部総合病院病院長
- 資格
-
- 日本内科学会認定内科医
- 日本消化器病学会専門医・指導医
- 日本肝臓学会専門医・指導医
- 日本膵臓学会指導医
- 専門領域
-
- 消化器病全般の診療
- 肝胆膵悪性腫瘍の診断と治療
病院概要
名称 |
医療法人社団康心会 湘南東部総合病院 |
---|---|
所在地 |
〒253‐0083 神奈川県茅ヶ崎市西久保500番地 |
運営 |
医療法人社団 康心会 |
病院長 |
大川 伸一 |
病床数 |
327床
|
診療科目 |
|
近隣関連施設 |
近隣施設のみ掲載しています。 |
ふれあいの理念
