平成28年度 湘南東部総合 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 85 79 81 185 250 388 707 1056 1023 376
入院患者(一般病棟)の年齢階級別患者数の指標。
70歳~79歳の年齢の入院患者が最も多い。
未成年の患者(0~19歳)の入院患者割合3.88%
70歳以上の割合は58.34%であった。
入院患者(一般病棟)の平均年齢は68.31歳。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081XX99X00X 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置2 なし 定義副傷病名なし 67 21.39 21.25 11.94 84.01
110310XX99XX0X 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病なし 53 19.17 12.43 3.77 79.91
0400800499X01X 肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病名あり 34 22.82 21.80 11.76 89.32
0400800499X00X 肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病名なし 33 19.61 18.68 6.06 87.06
100380XXXXXXXX 体液量減少症 手術なし 25 7.44 9.33 4.00 80.08
内科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①040081XX99X00X:は誤嚥性肺炎疾患入院。
②110310XX99XX0X:は腎臓または尿路の感染症疾患入院。
③0400800499X01X:は肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上)で胸水貯留・心不全などともなった疾患。
④0400800499X00X:は肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上)疾患疾患。
⑤100380XXXXXXXX:脱水症疾患。
①から⑤の治療を受けた患者の年齢平均は①84.01歳,②79.91歳,③89.32歳,④87.06歳,⑤80.08歳。
また全国的な平均的入院期間は①21.25日(当院21.39日),②12.43日(当院19.17日),③21.80日(当院22.82日),④18.68日(当院19.61日)⑤9.33日(当院7.44日)であった。
精神科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010230XX99X00X てんかん 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 7.12
180030XXXXXXXX その他の感染症(真菌を除く。) 12.22
161070XXXXX00X 薬物中毒(その他の中毒) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 3.64
060180XX99X1XX クーロン病等 手術なし 手術・処置2 1あり 定義副傷病なし 24.05
040081XX99X00X 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 21.25
精神科上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①010230XX99X00X:はてんかん疾患。
②180030XXXXXXXX:はMRSA感染症疾患。
③161070XXXXX00X:は薬物中毒(その他の中毒)疾患。
④060180XX99X1XX:はクーロン病疾患。
⑤040081XX99X00X:は誤嚥性肺炎疾患。
呼吸器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081XX99X00X 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 30 22.93 21.25 0 81.93
040040XX9910XX 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 19 10.53 3.68 3.74 68.21
040040XX99040X 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病なし 19 14.79 12.35 0 73.42
0400800499X01X 肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病あり 16 18.38 21.80 6.25 89.31
040040XX97X0XX 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 15 11.93 12.73 0 70.73
呼吸器科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①040081XX99X00X:は誤嚥性肺炎疾患。
②040040XX9910XX:は肺の悪性腫瘍の確定診断のための検査など疾患。
③040040XX99040X:は肺の悪性腫瘍で化学療法を実施した疾患。
④0400800499X01X:は肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上)で胸水貯留・心不全などともなった疾患。
⑤040040XX97X0XX:は肺の悪性腫瘍で胸腔鏡下で肺悪性腫瘍手術を実施した疾患。
①から⑤り治療を受けた患者の年齢平均は①81.93歳,②68.21歳,③73.42歳,④89.31歳,⑤70.73歳。
また全国的な平均的入院期間は①21.25日(当院22.93日),②3.68日(当院10.53日),③12.35日(当院14.79日),④12.73日(当院11.93日)であった。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050XX02000X 狭心症、虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 103 4.56 4.71 0.97 73.19
050130XX99000X 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 57 20.44 17.95 3.51 84.21
050050XX99100X 狭心症、虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 1あり 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 50 2.56 3.06 0 70.66
050050XX99200X 狭心症、虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 2あり 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 26 2.46 3.22 0 74.69
040081XX99X00X 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 22 23.96 21.25 18.18 83.91
循環器科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①050050XX02000X:は狭心症、虚血性心疾患で経皮的冠動脈形成術などを実施した疾患。
②050130XX99000X:は心不全疾患。
③050050XX99100X:は狭心症、虚血性心疾患で心臓カテーテル検査を実施した疾患。
④050050XX99200X:は狭心症、虚血性心疾患で心臓カテーテル検査を実施しさらに血管内の断層撮影を実施した疾患。
⑤040081XX99X00X:は誤嚥性肺炎疾患。
①から⑤の治療を受けた患者の年齢平均は①73.19歳,②84.21歳,③70.66歳,④74.69歳,⑤83.91歳。
また全国的な平均的入院期間は①4.71日(当院4.56日),②17.95日(当院20.44日),③3.06日(当院2.56日),④3.22日(当院2.46日),⑤21.25日(当院23.96日)であった。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010X199X00X 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500以上)手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 55 2.60 6.18 3.64 0
0400801199X00X 肺炎等(1歳以上15歳未満)手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 5.79
150010XXXXX0XX ウイルス性腸炎 手術なし 手術・処置等2 なし 5.50
140010X299X0XX 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重1500g以上2500g未満)手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 11.55
030240XX99XXXX 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 手術・処置等2 なし 5.50
小児科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①140010X199X00X:は主に帝王切開出産児の出生後の経過観察目的などの疾患。
②0400801199X00X:は肺炎の(1歳以上15歳未満)疾患。
③150010XXXXX0XX:はウイルス性腸炎疾患。
④140010X299X0XX:は低出産体重(出生時体重1500g以上2500g未満)の疾患。
⑤030240XX99XXXX:は扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎疾患。
①の治療を受けた患者の年齢平均は0歳。
また全国的な平均的入院期間は6.18日(当院2.60日)であった。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010XX01X0XX 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除(腋窩部廓清を伴うものを含む))等 手術・処置1 なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 45 8.73 11.57 0 59.58
060035XX99X60X 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 6あり 定義副傷病なし 35 3.43 4.48 0 66.83
060040XX99X60X 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 6あり 定義副傷病なし 33 3.76 4.41 0 70.48
060335XX02000X 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 25 7.00 7.61 0 56.80
060150XX02XXXX 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴うもの等 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 21 7.81 9.91 0 37.29
外科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①090010XX01X0XX:は乳房および乳腺悪性腫瘍に対する乳房部分切除(腋窩部廓清を伴うものを含む))を実施した疾患。
②060035XX99X60X:は結腸(虫垂を含む・盲腸~S状結腸)の悪性腫瘍に対して分子標的薬を使用した化学療法を実施した
 疾患。
③060040XX99X60X:は直腸の悪性腫瘍に対して分子標的薬を使用した化学療法を実施した疾患。
④060335XX02000X:は胆石性胆のう炎などに腹腔鏡下による胆嚢摘出術を実施した疾患。
⑤060150XX02XXXX:は急性虫垂炎(虫垂周囲に膿瘍を伴ったもの)に保存的治療を実施した疾患。
①から⑤の治療を受けた患者の年齢平均は①59.58歳,②66.83歳,③70.48歳,④56.80歳,⑤37.29歳。
また全国的な平均的入院期間は①11.57日(当院8.73日),②4.48日(当院3.43日),③4.41日(当院3.76日),④7.61日(当院7.00日),⑤9.91日(当院7.81日)であった。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800XX01XXXX 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 手術・処置1 なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 71 39.39 27.63 15.49 83.73
160690XX99XX0X 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 26 25.73 20.57 7.69 79.08
160620XX01XXXX 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 腱縫合術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 25 11.56 11.91 0 33.56
070370XX99XXXX 脊椎骨粗鬆症 手術なし 手術・処置等2 なし 20 29.30 23.61 25.00 81.40
070343XX99X1XX 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置2 1あり 定義副傷病なし 16 6.56 3.07 0 74.88
整形外科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①160800XX01XXXX:は大腿骨の頚部(付根)骨折に対して手術を実施した疾患。
②160690XX99XX0X:は脊椎(胸椎・腰椎)圧迫骨折に対して疼痛管理・リハビリテーション等を実施した疾患。
③160620XX01XXXX:は膝のスポーツ外傷による前十字靱帯・半月板損傷に関節鏡下で靱帯再建・半月板切除手術、変形性膝
 関節症に関節鏡下で滑膜切除などを実施した疾患。
④070370XX99XXXX:は脊椎骨粗鬆症に注射・投薬・リハビリテーション等を実施した疾患。
⑤070343XX99X1XX:は脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)などで脳脊髄腔造影(通称ミエロ)検査を実施した疾患。
①から⑤の治療を受けた患者の年齢平均は①83.73歳,②79.08歳,③33.56歳,④81.40歳,⑤74.88歳。
また全国的な平均的入院期間は①27.63日(当院39.39日),②20.57日(当院25.73日),③11.91日(当院11.56日),④23.61日(当院29.30日),⑤3.07日(当院6.56日)であった。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060X2990400 脳梗塞(脳卒中発症3日以内かつJCS10未満) 手術なし 手術・処置1 なし 手術・処置2 4あり 副傷病なし Rankin Scale3、4又は5 14 19.07 20.18 21.43 82.36
010050XX02X00X 非外傷性硬膜下血腫 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 12 23.08 11.83 8.33 77.25
010060X2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日以内かつJCS10未満) 手術なし 手術・処置1 なし 手術・処置2 4あり 副傷病なし Rankin Scale0、1又は2 16.54
160100XX99X00X 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 7.52
010060X2990410 脳梗塞(脳卒中発症3日以内かつJCS10未満) 手術なし 手術・処置1 なし 手術・処置2 4あり 副傷病1あり Rankin Scale3、4又は5 21.92
脳神経外科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①010060X2990400:脳梗塞(脳卒中発症3日以内かつJCS10未満)Rankin Scale3、4又は5で脳梗塞治療薬「エ
 タラボン」で治療を実施した疾患。
②010050XX02X00X:非外傷性硬膜下血腫で慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等の手術を実施した疾患。
③010060X2990401:脳梗塞(脳卒中発症3日以内かつJCS10未満)Rankin Scale0、1又は2で脳梗塞治療薬「エ
 タラボン」で治療を実施した疾患。
④160100XX99X00X:頭蓋・頭蓋内損傷の疾患。
⑤010060X2990410:脳梗塞(脳卒中発症3日以内かつJCS10未満)で副傷病(肺炎・てんかん・不整脈)などあり
 Rnkin Scale3、4又は5で脳梗塞治「エタラボン」で治療を実施した疾患。
①から②の治療を受けた患者の年齢平均は①82.36歳,②77.25歳。
また全国的な平均的入院期間は①20.18日(当院19.07日),②11.83日(当院23.08日)であった。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180XX01XXXX 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術 手術・処置1 なし 手術・処置2 なし 33 9.73 9.88 0 33.21
120060XX01XXXX 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 手術・処置2 なし 17 9.29 10.05 0 48.35
120170XX99X0XX 早産、切迫早産 手術なし 手術・処置等2 なし 13 19.92 20.79 23.08 33.15
120260XX01XXXX 分娩の異常 子宮破裂手術等 手術・処置1 なし 手術・処置等2 なし 12 9.42 9.77 0 32.92
120140XXXXXXXX 流産 手術あり 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 2.43
産婦人科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①120180XX01XXXX:既往帝切後妊娠または骨盤位で選択的に帝王切開分娩を実施した疾患。
②120060XX01XXXX:子宮筋腫で子宮全摘出手術を実施した疾患。
③120170XX99X0XX:早産、切迫早産で入院で経過観察した疾患。
④120260XX01XXXX:微弱陣痛・臍帯巻絡・胎児徐脈などで緊急帝王切開分娩を実施した疾患。
⑤120140XXXXXXXX:切迫流産で流産手術を実施した疾患。
①から④の治療を受けた患者の年齢平均は①33.21歳,②48.35歳,③33.15歳,④32.92歳。
また全国的な平均的入院期間は①9.88日(当院9.73日),②10.05日(当院9.29日),③20.79日(当院19.92日),④9.77日(当院9.42日)であった。
リハビリテーション科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800XX99XX0X 股関節大腿近位骨折 手術なし 手術・処置2 なし 定義副傷病なし 15.97
010060X0990201 脳梗塞(脳卒中発症4日間目以降又は無症候性かつJCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 副傷病なし Rankin Scaie0、1又は2 16.70
160100XX99X11X 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 あり 定義副傷病あり 31.31
リハビリテーション科の上位3位までの疾患(治療)を見た指標。
①160800XX99XX0X:大腿骨の頚部(付根)骨折に投薬・リハビリテーションで保存的に治療した疾患。
②010060X0990201:脳梗塞(脳卒中発症4日間目以降又は無症候性かつJCS10未満)でRankin Scaie0、1又は2でリハビリテーションを実施した疾患。
③160100XX99X11X:頭蓋・頭蓋内損傷で更に、てんかん・肺炎などが併存した疾患。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080020XXXXXXXX 帯状疱疹 手術なし 8.96
070010XX970XXX 骨軟部良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 5.11
080150XX97XXXX 爪の疾患 手術あり 手術・処置等1 なし 5.24
070590XX97X0XX 血管腫、リンパ管腫 手術あり 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 7.32
080007XX010XXX 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1 なし 4.28
皮膚科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①080020XXXXXXXX:帯状疱疹で注射などで治療した疾患。
②070010XX970XXX:皮膚腫瘍で手術を実施した疾患。
③080150XX97XXXX:巻き爪や陥入爪で手術を実施した疾患。
④070590XX97X0XX:血管腫に手術を実施した疾患。
⑤080007XX010XXX:脂肪腫に手術を実施した疾患。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310XX99XX0X 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病なし 19 10.53 12.43 5.26 72.42
110070XX0200XX 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病なし 15 7.47 7.44 0 70.27
180010X0XXX0XX 敗血症(1歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 19.24
11012XXX99XX0X 上部尿路疾患 手術なし 定義副傷病なし 5.25
11022XXX 男性性器疾患 手術なし 定義副傷病なし 8.83
泌尿器科の上位5位までの疾患(治療)を見た指標。
①110310XX99XX0X:急性腎盂腎炎・尿路感染症に対して抗生剤などで治療した疾患。
②110070XX0200XX:膀胱腫瘍・膀胱悪性腫瘍に対して経尿道的手術を実施した疾患。
③180010X0XXX0XX:尿路の感染から敗血症に至った疾患。
④11012XXX99XX0X:腎尿管結石と結石に伴う水腎症疾患。
⑤11022XXX99XXXX:精巣上体炎・前立腺膿瘍など疾患。
①から②の治療を受けた患者の年齢平均は①72.42歳,②703.27歳。
また全国的な平均的入院期間は①12.43日(当院10.53日),②7.44日(当院7.47日)であった。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 21 29 0 33 1 7版
大腸癌 10 10 32 104 2 7版
乳癌 32 28 17 0 1 7版
肺癌 11 27 0 1 7版
肝癌 0 30 2 5版
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院に入院し、癌診療を受けた5つの代表的癌疾患(5大癌)の診療情報の指標。
はじめての治療(初発)時の癌の進行度(stage:ステージ)と再発で治療を受けた患者数を集計した。
成人市中肺炎の重症度別患者数等
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 24 7.42 39.25
中等症 46 13.80 74.98
重症
超重症
不明 0 0 0
日常生活をしていた人が発症した肺炎(市中肺炎)の重症度を見た指標。
入院中に発症した肺炎(院内肺炎)を別にし、市中肺炎の入院患者数などを見た。
脳梗塞のICD10別患者数等
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内
その他
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内
その他
I63$ 脳梗塞 3日以内 68 37.78 77.56 11.76
その他 24 67.46 73.71 8.33
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内
その他
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内
その他
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内
その他
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内
その他
①G45$は一過性脳虚血発作および関連症候群疾患の入院
②I63$は脳梗塞疾患の入院
平均年齢は68.38歳、退院先はリハビリテーション病院への転医は9.71%、自宅への退院は56.31%、介護保険施設や社会福祉施設への退院は23.30%であった。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲,上腕,大腿) 74 4.78 34.77 10.81 80.11
K0821 人工関節置換術(肩,股,膝) 33 5.79 34.12 0 71.55
K0811 人工骨頭挿入術(肩,股) 32 8.38 42.13 12.50 82.69
K0462 骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨) 19 2.53 24.16 0 51.26
K0463 骨折観血的手術(鎖骨,膝蓋骨,手(舟状骨を除く),足,指(手,足)その他) 18 3.06 14.61 0 49.94
整形外科の上位5位までの手術術式を見た指標。
①K0461骨折観血的手術(肩甲,上腕,大腿)は骨折に対して直接整復と内固定を行う手術。
 手術を受けた患者の年齢平均は80.11歳。
 入院から手術まで平均4.78日,術後退院まで平均34.77日。
②K0821人工関節置換術(肩,股,膝)は変形性の膝・股・肩の関節に人工関節を挿入して関節機能再建を図る手術。
 手術を受けた患者の年齢平均は71.55歳。
 入院から手術まで平均5.79日,術後退院まで平均34.12日。
③K0811人工骨頭挿入術(肩,股)は肩関節の上腕骨頭、股関節の大腿骨頭が壊れ骨頭を保存しての治療が難しい症例に実施する手術。
 手術を受けた患者の年齢平均は82.69歳。 
 入院から手術まで平均8.38日,術後退院まで平均42.13日。
④K0462骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨)は骨折に対して直接整復と内固定を行う手術。
 手術を受けた患者の年齢平均は51.26歳。 
 入院から手術まで平均2.53日,術後退院まで平均24.16日。
⑤K0463骨折観血的手術(鎖骨,膝蓋骨,手(舟状骨を除く),足,指(手,足)その他)は骨折に対して直接整復と内固定を行う手術。
 手術を受けた患者の年齢平均は49.94歳。
 入院から手術まで平均3.06日,術後退院まで平均14.61日。
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの) 84 2.12 2.04 1.19 72.94
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他のもの) 12 0.58 1.00 0 73.92
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞に対するもの) 10 0.10 16.40 10.00 71.80
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 10 4.80 10.60 10.00 79.20
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症に対するもの)
循環器科の上位5位までの手術術式を見た指標。
①③K5493経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの)は狭心症・虚血性心疾患などの疾患にバルーンによるK5463経皮的冠動脈形成術(その他のもの)では良好な拡張が得られない場合に拡張後ステントを挿入して拡張を支持する手術。
急性心筋梗塞の場合と不安定狭心症の場合と疾患別に保険点数が異なる。
 入院から手術まで平均①2.12日,③0.10日術後退院まで平均①2.04日,③1.00日
 手術を受けた患者の年齢平均は①72.94歳,③71.80歳。
②K5463経皮的冠動脈形成術(その他のもの)は狭心症・虚血性心疾患などの疾患にバルーンで狭窄部を拡張する手術。
 入院から手術まで平均0.58日術後退院まで平均1.00日。
 手術を受けた患者の年齢平均は73.92歳。
④K616四肢の血管拡張術・血栓除去術は四肢動脈の閉塞病変に対してバルーンカテーテルで拡張後ステントを挿入して拡張を支持する手術。
 入院から手術まで平均4.80日術後退院まで平均10.60日。
 手術を受けた患者の年齢平均は79.20歳。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 100 0.22 0.31 0 69.07
K4764 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))) 35 1.00 6.60 0 59.91
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 29 1.97 4.79 3.45 58.41
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 24 4.50 11.04 4.17 63.46
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 22 1.86 5.18 0 73.41
外科の上位5位までの手術術式を見た指標。
①K7211内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満)は大腸ポリープを内視鏡下で切除する手術。
 入院から手術まで平均0.31日手術後退院まで平均0.22日。
 手術を受けた患者の年齢平均は69.017歳。
②K4764乳腺悪性腫瘍に対して乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。)をする手術。
 入院から手術まで平均1.00日術後退院まで平均6.60日。
 手術を受けた患者の年齢平均は59.91歳。
③K672-2腹腔鏡下胆嚢摘出術は胆石性胆のう炎・胆のう結石症に対して腹腔鏡下で胆嚢を切除する手術。
 入院から手術まで平均1.97日術後退院まで平均4.79日。
 手術を受けた患者の年齢平均は58.41歳。
④K6113抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他)は化学療法を実施する患者様に持続注入用植込型カテーテルを設置する手術です。
 入院から手術まで平均4.50日術後退院まで平均11.04日。
 手術を受けた患者の年齢平均は63.46歳。
⑤K688内視鏡的胆道ステント留置術は閉塞性黄疸・胆管狭窄に対して減黄処置目的や高齢者や手術不能な悪性胆道狭窄に対する永久的な胆道ドレナージ法としてする手術。
 入院から手術まで平均1.86日術後退院まで平均5.18日。
 手術を受けた患者の年齢平均は73.41歳。
呼吸器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) 11 1.55 13.18 0 69.18
K386 気管切開術
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの))
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
K488-4 胸腔鏡下試験切除術
呼吸器科の上位5位までの手術術式を見た指標。
①K514-23胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの)は肺の悪性腫に対して胸腔鏡下で肺を切除する手術。
 入院から手術まで平均1.55日術後退院まで平均13.18日。
 手術を受けた患者の年齢平均は69.18歳。
②K386気管切開術は喉頭の狭窄・閉塞をきたし呼吸困難を生じる疾患、喀痰排出困難、誤嚥などに気管を切開しカニューレを入れる手術。
③K5131胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの))は気胸で手術が必要な症例に胸腔鏡下で行う手術。
④K664胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)は嚥下困難、経口摂取困難な患者様に内視鏡下てせ胃瘻を増設する手術。
⑤K488-4胸腔鏡下試験切除術は肺の悪性腫瘍の診断目的に胸腔鏡下に行う手術。
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 325 0.00 0.15 0 64.81
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) 27 18.81 9.52 48.15 80.48
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル以上) 17 0.53 2.94 5.88 64.12
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 14 5.93 14.36 21.43 71.36
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 12 10.33 25.00 8.33 78.50
内科の上位5位までの手術術式を見た指標。
①③K7211内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満)、K7212内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル以上)大腸ポリープを内視鏡下で切除する手術。
 入院から手術まで平均①0.00日,②0.53日術後退院まで平均①0.15日,②2.94日。
 手術を受けた患者の年齢平均は①64.81歳,②64.12歳。
②K664胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)は嚥下困難、経口摂取困難な患者様に内視鏡下てせ胃瘻を増設する手術。
 入院から手術まで平均1.81日術後退院まで平均9.52日。
 手術を受けた患者の年齢平均は803.48歳。
④K6152血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術)は肝細胞癌にカテーテル法で抗がん剤を注入、栄養血管を塞栓する手術。
 入院から手術まで平均5.93日術後退院まで平均14.36日。
 手術を受けた患者の年齢平均は71.36歳。
⑤K688内視鏡的胆道ステント留置術閉塞性黄疸・胆管狭窄に対して減黄処置目的や高齢者や手術不能な悪性胆道狭窄に対する永久的な胆道ドレナージ法としてする手術。
 入院から手術まで平均10.33日術後退院まで平均25.00日。
 手術を受けた患者の年齢平均は78.50歳。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 28 1.07 7.79 0 33.39
K8981 帝王切開術(緊急帝王切開) 21 0.48 8.00 0 32.57
K867 子宮頸部(腟部)切除術 11 1.00 1.00 0 39.45
K877 子宮全摘術 11 1.00 8.45 0 50.45
K9091 流産手術(妊娠11週までの場合)
産婦人科の上位5位までの手術術式を見た指標。
①K8982帝王切開術(選択帝王切開)は既往帝切後妊娠または骨盤位で選択的に帝王切開分娩をした場合の手術。
 入院から手術まで平均1.07日術後退院まで平均7.79日。
 手術を受けた患者の年齢平均は33.39歳。
②K8981帝王切開術(緊急帝王切開)は微弱陣痛・臍帯巻絡・胎児徐脈などで緊急帝王切開分娩をした場合の手術。
 入院から手術まで平均0.48日術後退院まで平均8.00日。
 手術を受けた患者の年齢平均は32.57歳。
③K867子宮頸部(腟部)切除術は細胞診検査で子宮頸部上皮異形成を指摘された場合に実施する手術。
 入院から手術まで平均1.00日術後退院まで平均1.00日。
 手術を受けた患者の年齢平均は39.45歳。
④K877子宮全摘術は子宮筋腫・子宮腺筋症に対して腹式に子宮全摘出を実施した手術。
 入院から手術まで平均1.00日術後退院まで平均8.45日。
 手術を受けた患者の年齢平均は50.45歳。
⑤K9091流産手術(妊娠11週までの場合)は流産で妊娠11週までの場合に実施した手術。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭による) 13 1.85 22.46 7.69 78.00
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他のもの)
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所)
脳神経外科の上位4位までの手術術式を見た指標。
①K164-2慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭による)は慢性硬膜下血腫に実施する手術。
 入院から手術まで平均1.85日術後退院まで平均22.46日。
 手術を受けた患者の年齢平均は78.00歳。
②K1692頭蓋内腫瘍摘出術(その他のもの)は頭蓋内腫瘍を切除する手術。
③K664胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)は嚥下困難、経口摂取困難な患者様に内視鏡下てせ胃瘻を増設する手術。
④K1771脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所)は脳動脈瘤に対しする最も一般的な手術。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの)
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他のもの)
K821 尿道狭窄内視鏡手術
K821-2 尿道狭窄拡張術(尿道バルーンカテーテル)
K839 前立腺膿瘍切開術
泌尿器科の上位5位までの手術術式を見た指標。
①②K8036イ膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの)、K8036ロ膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他のもの)どちらも経尿道的に膀胱腫瘍・膀胱悪性腫瘍を切除する手術。
なおK8036イの「電解質溶液利用のもの」は2016年4月より保険適用になりました。
③④K821尿道狭窄内視鏡手術・K821-2尿道狭窄拡張術(尿道バルーンカテーテル)は尿道拡張目的に行われる手術。
⑤K839前立腺膿瘍切開術は前立腺膿瘍切除目的に行われる手術。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0911 陥入爪手術(簡単なもの)
K0063 皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6㎝以上,12㎝未満)
K0062 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3㎝以上,6㎝未満)
K0053 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4㎝以上)
K0043 皮膚、皮下、粘膜下血管腫摘出術(露出部以外)(長径6cm以上)
皮膚科の上位5位までの手術術式を見た指標。
①K0911陥入爪手術(簡単なもの)は陥入爪に行われる手術。
②③④K0063・K0062・K0053は皮下腫瘍切除に行われる手術。
⑤K0043は皮膚、皮下、粘膜下血管腫摘出術切除に行われる手術。
リハビリテーション科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
リハビリテーション科の手術術式を見た指標。
①K664胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)は嚥下困難、経口摂取困難な患者様に内視鏡下てせ胃瘻を増設する手術。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる 34 0.80
180010 敗血症 同一
異なる 89 2.10
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる 11 0.26
180040 手術・処置等の合併症 同一 14 0.33
異なる
入院医療費の支払い制度(DPC包括医療費支払い制度)から見た入院患者数と保険請求した患者数割合の指標。
入院の合併症として代表的な会計上使用するDPC分類から4つ患者数などを集計。
なお、「180040手術・処置等の合併症」は、国際的な疾病などの分類(ICD10分類)の表現を用いた分類表現であり、主病名の治療よりも入院中に他の合併症の医療資源が優先された分類であり、当院は0.33%であった。
更新履歴